ブログの始め方を徹底解説!ブログ開設から収益化や分析ツールまで紹介

ブログの更新頻度はどのくらいがベスト?【最低1~2日に1記事】

ブログの更新頻度ってどのくらいが良いの?

どのくらいのペースで記事を書いていけば、どのくらいの収益になるの?

と疑問に思っている方に向けて、更新頻度はどのくらいにすべきかを解説します。

 

まずは、どういった方向けを前提にしているかを解説しておきます。

  • ブログ運営をやったことのない初心者の方
  • SEOやライティングスキル、ツールの使い方など全く知らない
  • 副業で月数万~10万円ぐらいを目標にしたい

 

こういった方向けですね。

 

Kenさん

ブログを始めた時の俺と一緒やで!

 

結論から言うと、収益化を目指すのであれば、最低でも1~2日に1記事を目標にしておいた方が良いですね。

 

 

ブログの更新頻度の目安(1~2日に1記事)

ブログの更新頻度については、1~2日に1記事が1つの目安になってくるかなと思っています。

 

私は、パソコン関係のブログを運営していますが、

約1年運営して266記事 ⇒ 1~2日で1記事

収益 ⇒ 月10万~15万円

という感じです。

 

そのため、半年~1年の間に、月数万~10万円ぐらいを目標にする場合は、1~2日に1記事は欲しいところですね。

 

副業としてブログ運営を始めるのであれば、1~2日に1記事が時間的に限界かなと思います。

しかも、このペースで更新し続けるためには、

  • 通勤時間や昼休みにもブログに関する作業
  • 就寝時間や趣味の時間を削減する

ということも覚悟しておく必要があります。

 

とは言え、残業のある会社、家庭の有無など環境によって全然異なってきます。

自分がどこまでできそうなのか、しっかり把握した上で進めていくのが最良ですが、1つの目安として1~2日に1記事が良いかなと思っています。

 

しかし、このペースで更新し続けて、

  • 生活や仕事にかなり支障が出る。
  • ブログ運営のモチベーションが低下する。

という場合には、もう少しゆったりした頻度の方が良いですね。

 

一番重要なことは、モチベーションを維持して、”継続”して更新し続けることです。

 

Kenさん

継続することが一番重要!

 

ただし、この収益はブログの更新頻度の他に、

  • ブログのテーマ・ジャンル
  • 広告の単価
  • ライティングスキル

などによって大きく左右されるので、この更新頻度を守れば、必ず上で解説したぐらいの金額を稼げるということでは無いので、その点は理解しておいてください。

 

そのため、1~2日に1記事更新しても、月10万~15万円もいかないかもしれませんし、逆に、30万円、50万円ということもありえます。

 

 

更新頻度の恐ろしいところ【重要なのは継続】

ブログを運営していると、必ず次のようなことが起きます。

  • 「仕事疲れたし、今日はブログの方は良いか…」
  • 「ちょっとモチベーション沸かないから、今日は更新しなくていいか…」

 

これが本当に1日だけで済むのであれば良いですが、これが続いて全体的に更新頻度が落ちると結構危険ですね。

 

記事を更新を止めると言うことは、PV数が増えないと言うことを意味しています。

 

PV数は、ブログで稼ぐ上で、とても重要なので、ここが増えなくなるとモチベーションはさらに低下して悪循環に陥ります。

 

最終的に、ブログを諦めるということも…

 

ブログの収益は、次のような式で決まってきます。

PV数 × CTR(クリック率) × CVR(コンバージョン率)= コンバージョン数(収益)

もし、モチベーションが下がり、記事の更新頻度が2~4日に1記事と1/2に下がったとします。

 

単純な計算ですが、更新頻度が1/2になると言うことは、PV数が1/2になると考えることができます。

 

つまり、上の計算式に当てはめると、収益も1/2ということになります。

 

これが非常に恐ろしいところで、「今日はちょっと良いか…」が続けば、後々響いてくることになります。

 

  • 「仕事疲れたし、今日はブログの方は良いか…」
  • 「ちょっとモチベーション沸かないから、今日は更新しなくていいか…」

という場合にも、気を引き締めて、決めた更新頻度を守って、継続して更新していく。という覚悟が必要ですね。

 

 

まとめ:収益化を目指すなら最低でも1~2日に1記事は欲しい

ブログ初心者の方向けに、記事の更新頻度はどのくらいが良いの?ということを実体験を元に解説してきました。

 

半年~1年の間に、月数万~10万円ぐらいを目標にする場合は、目安として1~2日に1記事という感じですね。

 

とは言え、更新頻度の他に、

  • ブログのテーマ・ジャンル
  • 広告の単価
  • ライティングスキル

などによって収益が大きく左右されるので、あくまで目安として捉えておく方が良いですね。

 

一番重要なことは、

モチベーションを維持して、ブログを諦めず継続的に更新し続ける

と言うことです。

 

そのため、

  • 自分のブログに割り当てることのできる時間
  • モチベーションを維持できるペース

などを考慮して、自分の場合は、何日に何記事更新できるかを考えて目標にした方が良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です